top of page

音楽と映画②『アメリカン・ユートピア』デイヴィッド・バーン×スパイク・リー

  • 執筆者の写真: mayurransan
    mayurransan
  • 2023年5月2日
  • 読了時間: 1分

学問の部屋です。


とりわけ、デイヴィッド・バーンのファンでも、トーキング・ヘッズのファンでも、スパイク・リー監督のファンでもありませんが、これは良かったです。


誰もが楽しめる音楽映画だと思いおすすめします。2020年製作・アメリカ


もともとブロードウェイで話題になった公演をスパイク・リーが映画用にアレンジしたものです。短いトークも交えながらのショーを映像で再現しています。


ユニークなのは、何もないシンプルな舞台空間を、デイヴィッド・バーンを含む11人のミュージシャン、ダンサーたちが自由に動き回りながら、歌ったり、演奏したり、踊ったりするところです。

ドラムセットやアンプ、配線など、固定された装置がいっさいありません。マーチング・バンドを意識したのだとか。


(みんなミディアム・グレーのスーツを着ていますが、これは照明上の効果を狙ってのことだそうです。照明が消えると姿が見えなくなり、点灯するとパワフルに姿が浮かび上がるります。)


このショーで演奏される音楽のベースにはアフリカ音楽のハーモニーとリズムを聴き取ることができます。

パーカッションが多めなところが特徴で、そこが見どころでもあります。ボビー・ウーテン・3世のエレクトリック・ベースにもご注目。





Comments


IMG-2011.jpg

ACCESS

 

三岐鉄道北勢線「蓮花寺」駅より徒歩3分(在良小学校より徒歩3分)

【古くて庭にはたくさんの木やお花が植えてあるのが目印です】

sakaibaramusic-school

  • Facebook Basic Black
  • Twitter
  • Black Google+ Icon
  • Instagram
bottom of page